TATSUの食べたり作ったり節約したり

IKEAやコストコのお買い得食品を使った食べたものとか作ったものとか、1からシリーズとか。息子のおもちゃレビューの記事など綴っています。

【仮面ライダービルド】スクラッシュドライバーを自作してみた!

こんにちは!

TATSUです!


本日は息子の大好きな仮面ライダービルドの新しいベルト
スクラッシュドライバーを自作することにしました!


スクラッシュドライバー


仮面ライダービルドも北都との戦争が激化してきている今
新しく出てきたベルトで仮面ライダークローズが新フォームに変身!

そして新しく出てきた仮面ライダーグリス。
この二人が使っているベルトがスクラッシュドライバーです。
f:id:a8t20321:20180208005718j:plain

ビルドドライバーが結構完成度が高くてかっこよくて好きだったんですが
今回の新しいベルト
なんだかちょっとダサくね?

という妻との意見が一致したため購入には至らないわけですが
息子はやはり新しいベルトが欲しがるわけですよ。

そんななかどこで見つけてきたのか、Youtubeでスクラッシュドライバーを作る動画を発見。

これを作ってくれ!

というかなり無茶な注文に応えることにしました。


スクラッシュドライバーを自作!必要な材料は?


用意する材料は基本的にボール紙とガムテープなどなど。

私が用意したのは

・シチューの箱
・お菓子の箱
ダンボー
・ガムテープ
・タコ糸
・アルミホイルの筒
ウィダーインゼリー
・ボンド

などです。

妻がメルカリでよく出品をするので結構材料は簡単に揃いました。

f:id:a8t20321:20180208005313j:plain

まず始めにウィダーインゼリーを潰す部分を作成します。

小さめにお菓子の箱に切れ目を入れます。
後ろに厚紙を通して、スライドできるようにします。

f:id:a8t20321:20180208005335j:plain

二つ並べるとこんな感じになります。

f:id:a8t20321:20180208005357j:plain

そしてこの箱を動かすためのドライバーを作ります。
ダンボールで型紙をとって2枚重ねにします。
この時縦と横の向きを変えて重ねると強度が増します。

f:id:a8t20321:20180208005412j:plain

この丸い部分にアルミホイルの筒を取り付けて
ボンドで固定します。

f:id:a8t20321:20180208005432j:plain

こんな感じに

f:id:a8t20321:20180208005441j:plain

今度はシチューの箱にドライバーを差し込みます。
できるだけぴったりになるようにします。
緩いと動きが鈍くなります。

f:id:a8t20321:20180208005450j:plain

続いて小さな箱に動きをつけるギミックを追加します。
タコ糸を小さい箱に穴を開けて中で固定します。
この時中では結び目だけではなく長めにカットした竹串とかをストッパーにすると安心です。

f:id:a8t20321:20180208005501j:plain

ひもの両端に箱を通したら、次にシチューの箱の背面を開きます。

f:id:a8t20321:20180208005509j:plain

面からキリなどで穴を開けてそこからタコ糸を通します。

f:id:a8t20321:20180208005517j:plain

箱の裏側に出ているドライバーの筒部分に紐をテープで固定してドライバーを下げると面の二つのはこが引っ張られて動く仕組みになっています。

f:id:a8t20321:20180208005528j:plain

面の下部にウィダーインゼリーの受け口を作ったら一応形は出来上がりです。






この後、ドライバーの右側に液体を送りそうな筒を取り付けて、装飾すれば完成!!
なんですが、ちょっと材料が足らないので一旦ここまでで中断。

息子に明日遊んでもらって強度をチェックして、良さそうなら追加部分を作成する予定です。


結構簡単に作っているので壊れそうww

でも買わずにそれっぽいものができるのは感激でしたね。


参考にさせていただいた動画はこちら
できるかナょ?スクラッシュドライバー【You can do it,Let's MAKE!Sclash Driver/Kamen Rider Build】仮面ライダービルド - YouTube

ここまでのクオリティに持っていくのはちょっと無理そうw
でも楽しく作らせていただきました!


しっかり完成を目指したいと思います!